原発・エネルギー
書 名 著者名 発効年 発行者
原子力と環境の経済学~スウェーデンのジレンマ~ ウィリアム・D・ノードハウス 著/藤目 和哉 監訳 1998.12 電力新報社
報道災害【原発編】 事実を伝えないメディアの大罪 上杉 隆+烏賀陽 弘道 著 2011.7 幻冬舎
わが子からはじまる 原子力と原発 きほんのき  上田 昌史 2011.8 クレヨンハウス
大震災に学ぶ社会科学 第5巻  被害・費用の包括的把握 植田 和弘 編 2016.03.17 東洋経済新報社
フクシマ 3・11の真実 植田 正太郎 2011.7 ゴマブックス
原発難民 放射能雲の下で何が起きたのか 烏賀陽 弘道 2012.11 PHP研究所
ヒロシマからフクシマへ 原発をめぐる不思議な旅 烏賀陽 弘道 2013.7 ビジネス社
福島第一原発 メルトダウンまでの50年 事故調査委員会も報道も素通りした未解明問題 烏賀陽 弘道 2016.3 明石書店
原発事故 未完の収支報告書  フクシマ2046 烏賀陽 弘道 2015.03.01 ビジネス社
風力発電の歴史 牛山 泉 2013.1 オーム社
3.11ドキュメント 東日本大震災 原発災害と被災地の保健師活動 臼井 玲子ほか 著/全国ん保健師活動研究会 企画・編集 2012.12 萌文社
関西電力と原発 うずみ火編集部 矢野 宏・高橋 宏 著/特別参加 山本 浩之 2014.05.06 西日本出版社
原子力損害賠償の法律問題 卯辰 昇 2012.1 金融財政事情研究会 発行/きんざい 販売
この国はどこで間違えたのか―沖縄と福島から見えた日本― 内田 樹・小熊 英二・開沼 博・佐藤 栄佐久・佐野 眞一・清水 修二・広井 良典・辺見 庸 著 2012.11 徳間書店
価値観再生道場 原発と祈り 内田 樹?名越 康文 [聞き手・文]橋口 いくよ 2011.12 メディアファクトリー
日本の原発、どこで間違えたのか 内橋 克人 2011.4 朝日新聞出版
脱原発―原発は原爆と同じくらい恐ろしい― 内山 健 2015.01.10 あずさ書店
原発地震動に対する安全性の視点 原発はどんな地震のゆれにも安全でなければいけない 内山 成樹 2018.8 七つ森書館
原発地震動想定の問題点 内山 成樹 2015.03.11 七つ森書館
目を凝らしましょう。見えない放射能に。 うの さえこ 2012.2 クレヨンハウス
ノーモア・フクシマ 浦上 深作 編著 2011. 10 あかね図書販売
放射能汚染 ほんとうの影響を考える フクシマとチェルノブイリから何を学ぶか 浦島 充佳 2011.7 化学同人
チェルノブイリ・クライシス 史上最悪の原発事故PHOTO全記録 ウラジミール・シェフチェンコ 撮影/広瀬 隆 解説/奥原 希行 本文 1988.5 竹書房
放射能との格闘 第5巻 東日本大震災 伝えなければならない100の物語 浦山 真市(学研教育出版) 企画編集 2013.2 学研教育出版 発行/学研マーケティング 発売
原発と次世代エネルギーの未来がわかる本 漆原 次郎 2011.6 洋泉社
地下水放射能汚染と地震 江口 工 2012.4 オークラ出版
脱「原子力ムラ」と脱「地球温暖化ムラ」 江澤 誠 2012.9 新評論
原発 エステル・ゴンスターラ 著 2011.6 岩波書店
インフォグラフィクス 原発 放射性廃棄物と隠れた原子爆弾 エステル・ゴンスターラ 著/今泉 みね子 訳 2011.6 岩波書店
叩かれても言わねばならないこと。 「脱近代化」と「負の再分配」 枝野 幸男 2012 .10 東洋経済新報社
今日もフツーにごはんを食べる 枝元 なほみ 2013.2 芸術新聞社
統計と地図でみる 東日本大震災被災市町村のすがた 衞藤 英達 2012.3 日本統計協会
人形峠ウラン公害ドキュメント 榎本 益美 著/小出 裕章 解説 1995.4 北斗出版
検証 むつ小川原の30年 江波戸 宏 2002.12 デーリー東北新聞社
3.11大震災・福島原発を海外メディアはどう報じたか エリック・ジョンストン 著/小川 貴宏 訳 2011.9 ジャパンタイムズ
大震災後の社会学 遠藤 薫 編著 2011.12 講談社
原子力損害賠償制度の研究―東京電力福島原発事故からの考察 遠藤 典子 2013.9 岩波書店
原発事故と食品安全―農林水産業再建と食品安全確保への試練― 遠藤 保雄 2012.3 農林統計出版
福島 FUKUSHIMA 土と生きる 大石 芳野 2013.01.30 藤原書店
原子力安全文化の実装 想定外を想定する 大木 恵史 2017.9 エネルギーフォーラム
大澤真幸 THINKING「O」第10号記念号 特集?3・11後の日本経済 大澤 真幸/岩井 克人 2011. 10 左右社
メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故 大鹿 靖明 2012.1 講談社
メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故 大鹿 靖明 2013.2 講談社
東芝の悲劇 大鹿 靖明 2017.9 幻冬舎
原子力と50年「服部禎男」大激白 「超小型原子炉」なら日本も世界も救われる! 大下 英治 2011.11 ヒカルランド
小泉純一郎 「原発ゼロ」 戦争 大下 英治 2014.02.04 青志社
原発のコスト―エネルギー転換への視点 大島 堅一 2011.12 岩波書店
原発はやっぱり割に合わない 国民から見た本当のコスト 大島 堅一 2013.01.03 東洋経済新報社
原発事故の被害と補償―フクシマと「人間の復興」 大島 堅一・除本 理史 2012.2 大月書店
停電が一番わかる なぜ大規模停電は起きるのか 背景に潜む電力事情に迫る 大嶋 輝夫 2013.6 技術評論社