労働(団体) |
書 名 | 人事革新の具体策―関東経営者協会人事・賃金委員会報告 | |
著者名 | 関東経営者協会人事・賃金委員会 編 |
1993.12 |
発行者 | 日本経営者団体連盟広報部 |
書 名 | 人事革新の具体策―関東経営者協会人事・賃金委員会報告 | |
著者名 | 関東経営者協会人事・賃金委員会 編 |
1993.12 |
発行者 | 日本経営者団体連盟広報部 |
書 名 | これからの広告 広告労働者が自ら語る20年 | |
著者名 | 関東地区広告労働組合協議会・関西地区広告労働組合協議会 編 |
1981.8 |
発行者 | 汐文社 |
書 名 | 三池 終わらない炭鉱(やま)の物語 映画パンフレット | |
著者名 | 監督 熊谷 博子/撮影 大津 幸四郎 |
2006.4 |
発行者 | シグロ |
書 名 | 三池 終わらない炭鉱(やま)の物語 DVD | |
著者名 | 監督 熊谷 博子/撮影 大津 幸四郎 |
2008.4 |
発行者 | シグロ |
書 名 | 越境者 | |
著者名 | 機械工業新聞労働組合・機械工業新聞闘争支援共闘会議 編集・発行 |
1976.7 |
発行者 |
書 名 | 機械工業新聞 闘争1周年総決起集会レジメ | |
著者名 | 機械工業新聞労働組合・機械工業新聞闘争支援共闘会議 編集・発行 |
1976.7 |
発行者 |
書 名 | 雇用慣行の変化についての従業員の対応に関する調査研究 | |
著者名 | 機械振興協会経済研究所 編集・発行 |
1980.3 |
発行者 |
書 名 | 労働者の権利白書―2010年版― | |
著者名 | 季刊・労働者の権利 第286号 |
2010. 10 |
発行者 | 日本労働弁護団 |
書 名 | 中小企業における企業内コミュニケーションの実態 | |
著者名 | 企業内コミュニケーション研究会 |
1991.3 |
発行者 | 労働問題リサーチセンター 委託 |
書 名 | 労働政策―その軌跡と今後の課題 | |
著者名 | 菊地 孝司 |
1990.6 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 産業・労働力構造の変化とこれからの人事・労務管理―21世紀へ向けてのグランドデザイン― | |
著者名 | 菊地 好司 序/労働大臣官房政策調査部 編 |
1989. 10 |
発行者 | 労働法令協会 |
書 名 | 北九地評十五年史 | |
著者名 | 北九州地区労働組合評議会 編集・発行 |
1981.9 |
発行者 |
書 名 | 北九地評弐十六年史 | |
著者名 | 北九州地評センター 編集・発行 |
1992.1 |
発行者 |
書 名 | 福岡県評三十八年史 | |
著者名 | 衣笠 哲生 監修/福岡県評センター 編集・発行 |
1994.4 |
発行者 |
書 名 | ディーセント・ワークとジェンダー平等―男女平等社会の実現をめざして― | |
著者名 | 木村 愛子 編著/古橋 エツ子 著 |
2009. 10 |
発行者 | 日本ILO協会 |
書 名 | コンビナートに特有な労働事情 | |
著者名 | 九州大学経済学部教授 高橋 正雄 執筆/民主主義研究会 編 |
1963.5 |
発行者 | 民主主義研究会 |
書 名 | 九州電力労働組合30年史 沿革・資料編 | |
著者名 | 九州電力労働組合本部 編集・発行 |
1983.5 |
発行者 |
書 名 | 九州電力労働組合30年史 部門編 | |
著者名 | 九州電力労働組合本部 編集・発行 |
1983.5 |
発行者 |
書 名 | 労働協約解説 力を合わせ民主的労協を | |
著者名 | 共同通信労働組合 編集・発行 |
|
発行者 |
書 名 | 京都第一法律事務所 三十年のあゆみ くらしと権利を守って | |
著者名 | 京都第一法律事務所 編集・発行 |
1991.9 |
発行者 |
書 名 | 京都総評 50年 1951~2001 | |
著者名 | 京都地方労働組合総評議会 「京都総評 50年」編纂委員会 編 |
2001.9 |
発行者 | 京都地方労働組合総評議会 |
書 名 | 五十年史 | |
著者名 | 京都府地方労働委員会事務局 編 |
1996.3 |
発行者 | 京都府地方労働委員会 |
書 名 | 京都地労委30年の歩み | |
著者名 | 京都府地方労働委員会事務局 編集・発行 |
1976.3 |
発行者 |
書 名 | 京都労働運動史(年表・資料) (1986‐1995) | |
著者名 | 京都府府民労働部労政課 編集・発行 |
1999 |
発行者 |
書 名 | 京都労働運動史年表(1945‐1955) (1956‐1965) (1966‐1975) (1976‐1985) 全4冊 | |
著者名 | 京都府労働経済研究所 編集・発行 |
1965~1988 |
発行者 |
書 名 | 京都労働運動史資料(1945‐1965) (1966‐1985) 全2冊 | |
著者名 | 京都府労働経済研究所 編集・発行 |
1985.11/1989.3 |
発行者 |
書 名 | 協働不惑 協和発酵労働組合40年史 | |
著者名 | 協和発酵労働組合 40年史編さん委員会 編 |
1989.6 |
発行者 | 協和発酵労働組合 |
書 名 | 労働委員会の実情と問題点 | |
著者名 | 近畿大学労働問題研究所 不当労働行為調査研究会 編 |
1980.3 |
発行者 | 法律文化社 |
書 名 | 近代労研20年と近代的労使関係 1960―1980 | |
著者名 | 近代労研別冊 |
1981.3 |
発行者 | 近代的労使関係研究協会 |
書 名 | オフィスのなかの怒り 事務労働者の職業病 | |
著者名 | 金融共闘・国公共闘 編 |
1969.9 |
発行者 | 鳩の森書房 |
書 名 | 熊本地労委50年の歩み―熊本県地方労働委員会制度創設50周年記念誌― | |
著者名 | 熊本県地方労働委員会 編集・発行 |
1996.2 |
発行者 |
書 名 | 熊本県労働運動史年表 | |
著者名 | 熊本県労働組合総評議会 編集・発行 |
1981.8 |
発行者 |
書 名 | 熊本県労働運動史 | |
著者名 | 熊本県労働組合総評議会 編集・発行 |
1984.9 |
発行者 |
書 名 | 記録―40年のあゆみ | |
著者名 | 熊本市役所職員組合四十周年記念誌編集委員会 編 |
1986.5 |
発行者 | 自治労熊本市役所職員組合 |
書 名 | 資生堂労働組合・40年のあゆみ―豊かな未来をめざして― | |
著者名 | 組合40年史編纂委員会 編 |
1986.4 |
発行者 | 資生堂労働組合 |
書 名 | 鉄興社労働組合運動史 第1巻 | |
著者名 | 組合史編纂委員会 編 |
1967.12 |
発行者 | 鉄興社労働組合 |
書 名 | 旭労35年のあゆみ 旭硝子労働組合結成35周年記念誌 | |
著者名 | 組合史編集委員会 編(さがみや書店(株) 出版・編集) |
1982.11 |
発行者 | 旭硝子労働組合 |
書 名 | 月刊労働問題三池争議20周年 | |
著者名 | 黒田 敏正編 |
1980. 10 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 労働の未来を創る―グローバル化時代の労働組合の挑戦― | |
著者名 | 桑原 靖夫/連合総合生活開発研究所編 |
1997.12 |
発行者 | 第一書林 |
書 名 | 労働協約研究会資料 | |
著者名 | 群馬県経営者協会 編集・発行 |
1955 |
発行者 |
書 名 | 2004年版 経営労働政策委員会報告 | |
著者名 | 経営労働政策委員会編 |
2003.12 |
発行者 | 日本経団連出版 |
書 名 | 金属鉱業における労使関係―その問題点と対策―調査研究資料№39 | |
著者名 | 慶應義塾大学教授 藤林敬三氏を主査とする研究会 |
1961.5 |
発行者 | 日本労働協会調査研究部 委託 |
書 名 | 《元造船重機労連委員長》 伊藤祐禎オーラル・ヒストリー | |
著者名 | 慶應義塾大学産業研究所 編集・発行 |
2006.11 |
発行者 |
書 名 | 外国人労働者と経済社会の進路 | |
著者名 | 経済企画庁総合計画局 編 |
1989.6 |
発行者 | 大蔵省印刷局 |
書 名 | 格差拡大の真実 二極化の要因を解き明かす | |
著者名 | 経済協力開発機構(OECD) 編著/小島 克久・金子 能宏 訳 |
2014. 10 |
発行者 | 明石書店 |
書 名 | 若年層指導への問題提起―若年層従業員ならびに中間管理層意識に関する実態調査報告― | |
著者名 | 経済同友会 (消費流通問題委員会) |
1972.6 |
発行者 |
書 名 | 日本的労使関係の光と影 | |
著者名 | 経済評論別冊・労働問題特集号 1 |
1982.5 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | ME革命と労働組合 | |
著者名 | 経済評論別冊・労働問題特集号 4 |
1983.6 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 労働年鑑’84 地殻変動に直面する運動と組織 | |
著者名 | 経済評論別冊・労働問題特集号 7 |
1984.6 |
発行者 | 日本評論社 |