労働(団体) |
書 名 | 労政回顧録 | |
著者名 | 労政会 編 |
1988.11 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 石田労政―その足跡と展望― | |
著者名 | 労政研究会 編著 |
1978.6 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 昭和49年版 全国主要労働組合一覧 系統表・組織表・役員名簿 | |
著者名 | 労政時報別冊 |
1974.7 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 団塊世代の労務管理―新人事時代への戦略戦術をさぐる― | |
著者名 | 労政時報別冊 |
1986.9 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 連合運動―20年の検証と労働運動の課題― | |
著者名 | 労働運動研究会 編 |
2009. 10 |
発行者 | えるむ書房 |
書 名 | 月刊労働問題増刊 階級的労働運動への模索 スタグフレーション | |
著者名 | 労働運動研究者集団 編 |
1977.12 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 月刊労働問題増刊 階級的労働運動への模索 企業倒産と労働運動 | |
著者名 | 労働運動研究者集団 編 |
1978.5 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 月刊労働問題増刊 階級的労働運動への模索 資本主義の危機と労働者闘争 | |
著者名 | 労働運動研究者集団 編 |
1979.3 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 月刊労働問題増刊 階級的労働運動への模索 労働組合運動の危機 | |
著者名 | 労働運動研究者集団 編 |
1977. 10 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 月刊労働問題増刊 階級的労働運動への模索 日本型所得政策と国民春闘 | |
著者名 | 労働運動研究者集団 編 |
1978. 10 |
発行者 | 日本評論社 |
書 名 | 危機における労働運動―その前進と後退 | |
著者名 | 労働運動史研究会 編 |
1976.1 |
発行者 | 労働旬報社 |
書 名 | 創立三十周年紀念 労働運動史 | |
著者名 | 労働運動史編纂委員会編 |
1975.12 |
発行者 | 夕張炭鉱労働組合 |
書 名 | 戦後労働運動の歩み (上) (下) 全2冊 | |
著者名 | 労働運動史編纂会 編集・発行 |
1965.1 |
発行者 |
書 名 | 「労働組合の活動実態と課題と展望」調査 最終報告 | |
著者名 | 労働運動総合研究所・全国労働組合総連合 編集・発行 |
2006.7 |
発行者 |
書 名 | 労働総研・全労連共同調査 「労働組合の活動実態と課題と展望」調査 最終報告 | |
著者名 | 労働運動総合研究所・全国労働組合総連合編集・発行 |
2006.7 |
発行者 |
書 名 | 労働運動の変革をめざす全国討論集会 全記録 2012/6/9-10 | |
著者名 | 労働運動の変革をめざす全国討論集会連絡事務局 編集・発行 |
2012.8 |
発行者 |
書 名 | 労働期間の構造変動に関する分析 | |
著者名 | 労働科学研究所 |
1977.9 |
発行者 | 総合研究開発機構助成 |
書 名 | 高齢化社会における技術革新と労働の人間化 | |
著者名 | 労働科学研究所 |
1986.9 |
発行者 | 総合研究開発機構助成 |
書 名 | 労働科学研究所60年史話―創立60周年記念― | |
著者名 | 労働科学研究所 編集・発行 |
1981. 10 |
発行者 |
書 名 | 労働基準行政40年の歩み | |
著者名 | 労働基準行政40年の歩み編集委員会 編 |
1988.3 |
発行者 | 福岡労働基準局 |
書 名 | 勝利した一株運動 親会社を告発したたたかいぬいた全統一労組京葉分会 | |
著者名 | 労働経済資料センター(内田正博) 企画・編 |
1971.9 |
発行者 | 社会新報 |
書 名 | 左翼勢力の職場新戦術―浸透パターンとその対応策― | |
著者名 | 労働経済専門家会議 編 |
1986.6 |
発行者 | 日本経営者団体連盟弘報部 |
書 名 | 長谷川労政 | |
著者名 | 労働事情研究会 編 |
1976. 10 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 危機の中の労働運動 | |
著者名 | 労働者学習協会(代表 倉野 精三) 編集・発行 |
1978.11 |
発行者 | ウニタ書舗 発売 |
書 名 | 労働者学習センターブックレット・別冊 ILWU物語 戦闘的労働組合運動の60年 | |
著者名 | 労働者学習センター 編集・発行 |
2004.4 |
発行者 |
書 名 | 日本労働組合総評議会中央機関紙 「総評」縮刷版 №1~№250 (第1分冊) | |
著者名 | 労働者教育宣伝センター |
1960.5 |
発行者 |
書 名 | 日本労働組合総評議会中央機関紙 「総評」縮刷版 №251~№500 (第2分冊) | |
著者名 | 労働者教育宣伝センター |
1960.5 |
発行者 |
書 名 | シリーズ 労働者の状態 (3) 自動車 | |
著者名 | 労働者調査研究会 編 |
1983.12 |
発行者 | 新日本出版社 |
書 名 | シリーズ 労働者の状態 (2) 電機 | |
著者名 | 労働者調査研究会 編 |
1983.6 |
発行者 | 新日本出版社 |
書 名 | シリーズ 労働者の状態 (2) 造船・機械 | |
著者名 | 労働者調査研究会 編 |
1984.6 |
発行者 | 新日本出版社 |
書 名 | 炭鉱離職者対策十年史 | |
著者名 | 労働省 職業安定局 失業対策部 編 |
1971.11 |
発行者 | 日刊労働通信社 |
書 名 | 平成4年7月 雇用対策基本計画(第7次) | |
著者名 | 労働省 編 |
1992.9 |
発行者 | 大蔵省印刷局 |
書 名 | 労働行政史 第3巻 | |
著者名 | 労働省/労働行政史編纂委員会 編 |
1982.3 |
発行者 | 労働法令協会 |
書 名 | 国際シンポジウム 日本の労使関係、ECの労使関係報告書 | |
著者名 | 労働省・日本ILO協会・日本労働研究機構 編 |
1992.3 |
発行者 | 日本労働研究機構海外調査部 |
書 名 | 安全衛生行政主要資料 | |
著者名 | 労働省安全衛生部 編集・発行 |
1987.3 |
発行者 |
書 名 | 労働衛生行政30年史 | |
著者名 | 労働省安全衛生部労働衛生課編 |
1979.11 |
発行者 | 中央労働災害防止協会 |
書 名 | 労働省史 (資料編付) | |
著者名 | 労働省史編集委員会 編 |
2001.3 |
発行者 | 厚生労働省 |
書 名 | 江戸時代より現代まで 職業安定行政史 | |
著者名 | 労働省職業安定局 監修/中島 寧綱 著 |
1988.3 |
発行者 | 雇用問題研究会 |
書 名 | 愛隣、山谷地区の実態と労働対策の方向 | |
著者名 | 労働省職業安定局 失業対策部 編集・発行 |
1966.12 |
発行者 |
書 名 | 地域別産業別雇用計画試案 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1964.7 |
発行者 | 大蔵省印刷局 |
書 名 | 地方の時代の雇用展望 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1981.11 |
発行者 | 労働基準調査会 |
書 名 | 今後における外国人労働者受入れの方向 外国人労働者問題研究会報告 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1988.3 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 労働力不足時代への対応 労働力供給構造の変化に対応した雇用政策のあり方に関する研究会報告 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1991.4 |
発行者 | 大蔵省印刷局 |
書 名 | 労働力需給の長期展望 雇用政策研究会報告 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1995.9 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 失業対策事業通史 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1996.3 |
発行者 | 雇用問題研究会 |
書 名 | 雇用レポート2000 労働力需給の展望と課題―雇用政策研究会報告― | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
2000.3 |
発行者 | 労務行政研究所 |
書 名 | 地域別産業別雇用計画試案 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編 |
1964. 10 |
発行者 | 大蔵省印刷局 |
書 名 | 職務解説 石炭鑛業 第11輯 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編集・発行 |
1948.11 |
発行者 |
書 名 | 職務解説 医藥品製造業 第53輯 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編集・発行 |
1949.11 |
発行者 |
書 名 | 職務解説 綿糸紡績業 第16輯 | |
著者名 | 労働省職業安定局 編集・発行 |
1949.3 |
発行者 |