労働(団体)
書 名 著者名 発効年 発行者
新卒者の採用と活用 東京都立労働研究所 編集・発行 1994.3
21世紀への軌跡 富士通労働組合運動史 第六巻 富士通労働組合運動史編さん委員会・小委員会 編 2000.8 富士通労働組合
富士通労働組合運動史 第五巻 単一組織結成40周年記念 富士通労働組合運動史編纂委員会 編 1990.7 富士通労働組合
人事評価と労働組合  平成10年度~11年度科学研究費 (基盤研究 (B)(2))研究成果報告書 法政大学大原社会問題研究所 QWL(労働生活の質的向上)研究会 「人事評価と労働組合」研究班 編集・発行 2000.3
地方社会運動史・労働運動史研究の現状―1990年代初頭までを中心に― 法政大学大原社会問題研究所 「地方社会労働運動史の研究状況に関する調査」プロジェクト 編 2005.3 法政大学大原社会問題研究所
サービス業の雇用吸収力に関する調査研究報告書 富士総合研究所 1998.3 雇用促進事業団 委託
変容する世界経済と雇用関係に関する調査研究報告書 富士総合研究所 1998.3 雇用促進事業団 委託
企業規模別労使関係の実態―都内居住労働者の意識調査分析を通して― 東京都立労働研究所 編集・発行 1981.3
藤沢薬品労働組合 三十年の歩み 藤沢薬品労働組合 編集・発行 1977.12
中小企業経営者団体の労務関係機能 東京都立労働研究所 編集・発行 1984.2
中小企業における労使紛争の研究 (要約版あり) 東京都立労働研究所 編集・発行 1985.3
福岡県評三十八年史 福岡県評センター(衣笠 哲生 監修) 1994.4 福岡県評センター
2001 権利宣言 福田 徹 監修/福田 徹・川村 恭史・徳光 清孝 著 2001.1 権利問題研究会
福島県労働運動史 第十巻 戦後編(昭和45年1月?昭和49年12月) 福島県商工労働部労政課 編集・発行 1998.1
日本職業大系―(Ⅷ)― 工業編五 第四 化学工業 職業協会 編集・発行 1942.6
職研資料シリーズ Ⅰ―36 職業の社会学的研究 (その3) 職業研究所職業情報研究部第3研究室 編 1981.3 職業研究所
公共投資・社会資本整備のあり方と地域経済・雇用に関する論点整理―地域の研究機関・研究者の論文― 日本労働研究機構編集・発行 1993.3
現代労働者の生活構造 春闘共闘委員会 編著 1970.1 労働経済社
づがに魂 分裂少数派から多数派へ 全金神鋼 三年間の苦闘 反帝労働運動研究会 編集・発行 1972.7
日立化成労組十年史 日立化成労組十年史編纂委員会 編 1974.7 日立化成工業労働組合
出入国・厚生・労働関係訴訟における学識者鑑定・意見・証言集 訟務資料57―45 1976.1 法務大臣官房訟務部
「出版労働者連帯会議」機関誌 『兆(きざし)』 創刊号 出版労働者連帯会議機関誌編集委員会 編集・発行 1976.7
闘う出版労働運動の光芒 1960年代~現在 出版関連労組交流会議 編・著・発行 2017.11
「出版労働者連帯会議」機関誌 『兆(きざし)』 第2号 出版労働者連帯会議機関誌編集委員会 編集・発行 1977.1
たぎる怒りを「コンミューン」へ 畑鉄工ロックアウト闘争240日の記録 畑鉄工反戦反合理化行動委員会 編集・発行 1971.2 プロ統派全国反戦連絡協議会全国行動委員会連合 後援
はたらく者の現代史―千葉県労働運動史― はたらく者の現代史編集委員会 編 1988.1 統一戦線促進千葉県労働組合懇談会
はたらく者の現代史―千葉県労働運動史― はたらく者の現代史編集委員会 編 1988.1 統一戦線促進千葉県労働組合懇談会
づがに魂 分裂少数派から多数派へ 全金神鋼 三年間の苦闘 反帝労働運動研究会 編集・発行 1972.7
アメリカの労働 岡崎 純一 1996.11 日本労働研究機構
日米両国の雇用政策―日米雇用共同研究報告書― 日本労働省/米国労働省編集・発行 1968
現代労働裁判の実践と理論 日本労働弁護団 編 2008.3 旬報社
労働争議と争議権 講座 労働問題と労働法 第3巻 大友 福夫・松岡 三郎 編 1956.03.20 弘文堂
プロジェクト研究シリーズ№3 これからの雇用戦略  誰もが輝き活力あふれる社会を目指して〔我が国における雇用戦略の在り方に関する研究〕 日本労働研究機構編集・発行 2007.3
プロジェクト研究シリーズ№4 多様な働き方の実態と課題  就業のダイバーシティを支えるセーフティネットの構築に向けて〔多様な働き方を可能とする就業環境及びセーフティネットに関する研究〕 日本労働研究機構編集・発行 2007.3
プロジェクト研究シリーズ№5 日本の企業と雇用  長期雇用と成果主義のゆくえ〔企業の経営戦略と人事処遇制度等の総合的分析に関する研究〕 日本労働研究機構編集・発行 2007.3
プロジェクト研究シリーズ№1 地域雇用創出の新潮流  統計分析と実態調査から見えてくる地域の実態   日本労働研究機構編集・発行 2007.4
失業構造の研究 日本労働研究機構編集・発行 2001.3
中国進出日系企業の研究―党・工会機能と労使関係― 日本労働研究機構編集・発行 2003.3
産業の空洞化と労働に関する研究―国内調査編― 日本労働研究機構編集・発行 2000.11
規制改革等実施産業における雇用等変化の分析と90年代の失業増大によるマクロ的コスト等の試算 日本労働研究機構編集・発行 2003.6
プロジェクト研究シリーズ№2 労働条件決定システムの現状と方向性  集団的発言機構の整備・強化に向けて〔労働条件決定システムの再構築に関する研究〕 日本労働研究機構編集・発行 2007.3
総合プロジェクト「労働からの引退過程に関する総合的研究」 大都市圏小規模企業の中高年者の就業実態 日本労働研究機構編集・発行 1999.3
新世紀の経営戦略、コーポレート・ガバナンス、人事戦略 日本労働研究機構編集・発行 2000.3
若者の就業行動の変化を考える―文献サーベイ及び先行研究ヒアリングより― 日本労働研究機構編集・発行 2000.3
地域における雇用創出に関する研究 (北海道上川、十勝地域編) 雇用促進事業団 雇用職業総合研究所 編集・発行 1989.12
生産と雇用の国際分業 日本労働研究機構編集・発行 2000.5
フリーターの意識と実態―97人へのヒアリング結果より― 日本労働研究機構編集・発行 2000.7
中国国有企業改革のゆくえ―労働・社会保障システムの変容と企業組織― 日本労働研究機構編集・発行 2001.3
とばせー抵抗の火花を  全逓兵庫での生命と権利を守る闘い 『病気休暇申請によらない時間内通院』の闘いの総括にあたって 兵庫反合理化研究会(事務局) 編 1977 「青年の声」兵庫総局
工場労働者の生活と意識―兵庫県における機械工の生活実態調査― 兵庫県中小企業労使センター労働調査室 編 1965.3 兵庫県中小企業労使センター